本日はポジショントークになりますが、昨日 11/19に紹介したケネディクス(4321)に三井住友F&Lが子会社を通じてTOBのニュースが流れました。
TOB価格は750円らしいので、私も少しだけ参戦していたので、そのこと自体はホクホクなのですが、ケネディクスは現役時代 さんざんやった銘柄で、ある意味戦友(悪友?)のように感じていた銘柄なので上場廃止は少し寂しい気持ちです。
しかし、昨日の動きは寄り前から大量のナリユキ買いがはいり、15:00ぴったりに日経電子版が速報でTOBを発表しているので情報がもれていたのではと勘繰りたくなる状況です。
ともあれ、今週のヴェリタスにも特集が組まれていますが、これから、何かとTOBは注目されそうです。
楽天証券の窪田チーフストラジストによりますと、これからTOBがおこなわれてもおかしくない銘柄として
- 三菱UFJ(8306)による三菱UFJリース(8593)アコム(8572)
- イオン(8267)によるイオンフィナンシャルサービス(8570)イオンモール(8905)ウエルシアHD(3141)
- 商船三井(9104)によるダイビル(8806)