えのキングの投資日記

日本株投資日誌

11/29(日)

昨日の続きです。

Link-U(4446)1666円 +36(+2.21%)
下がれば買い 下がれば買いを繰り返し 今一番投資額が増えてしまっている。(週末も懲りずもせず買ってしまった!)
マンガアプリ・動画配信分野で自社設計のオリジナルサーバーを基軸としたデータ配信 データ蓄積・分析・処理するAIソリューションを展開。
現状では、マンガアプリの売り上げが80%を超えており、おそらく、どこぞのファンドが巣ごもりも一巡 マンガアプリは同業も多く、利益率が減ってくるとの読みから執拗に売りを仕掛けてきている様子。
12/14に1Qの決算がでるが、ここの集英社のマンガアプリは英語翻訳とスペイン語翻訳に対応しておりAppstoreでは5ヵ国以上、GooglePlaystoreでは10ヵ国以上で1位を獲得している。海外での「鬼滅の刃」の人気の拡がりを考えると、決算も期待が持てると思っている。
そして、私自身はここの本当の魅力は、高速通信に対応するオリジナルサーバーを使ったビジネスをワンストップでおこなうことのできる技術力だと買いかぶっている。
現実、IRによるとアプリのようなBtoCのビジネスから、まだ売上はたっていないようだが、BtoBのビジネスに転換を模索しているとのこと。ファンドと思われる売りが出ていることや信用残も重いことから、前途多難ではあるが、ここの技術が評価されれば株価は位置どころを変えると信じている。
IRしっかりしてくれー!!

大和コンピューター(3816)1180円 +5(+0.43%)
システム開発会社 ソフトウェア受託開発を行い クラウドビジネス「Platinum Fitness」や「Platinum School」、RIFDビジネスやi-農業ビジネスを手掛ける。
SaaSビジネスを手掛ける企業で、PER16倍 PBR1.16倍 自己資本比率も81.9%と安定しているため投資しているが、いかんせん出来高が薄い。
週末決算がでたが、これまでどおりのクオーターでは固い決算を出し、通期でオーバーの実績をだすいつもの展開でサプライズなし。
菅政権の「日本の高度な農業技術を世界に輸出」する国策に合致しているため、どこかで評価されると考えているが、IRに積極性が感じられず持久戦になることを覚悟している。

現状で保有する株は以上だが、もう売却したが短期張りでケネディクス(4321)やアサヒ衛陶(5341)のような材料株やIPOセカンダリーも投資額を絞って投資することがあります。

オプションでは手痛い授業料を払ったが、出来高の薄い中小型株投資のヘッジ手段としては有効と考えており、研究しています。

最近は、情報収集に4:30に起きるサイクルになってしまったが、子供の受験が終わり、トレーダー生活が軌道に乗ってくれば、家族とのんびり旅行にでもいきたいと思っています。