えのキングの投資日記

日本株投資日誌

12/15(水) IPO ネットプロテクションズHD(7383)セカンダリー見通し

12月14日(水) 相場概況

f:id:ENOKINGkun:20211214162724p:plain

f:id:ENOKINGkun:20211214162839p:plain

日経平均 寄与度ランキング

東証一部の騰落銘柄数は値上がり767/値下がり1317
騰落レシオ(25日) 75.09%
空売り比率 43.4%
売買代金 東証一部 2兆3251億円
     マザーズ 1816億円

f:id:ENOKINGkun:20211214163627p:plain

日経平均 S&P500 日経VI VIX

f:id:ENOKINGkun:20211214163724p:plain

VIX指数も日経VIも、再び20を超えて上昇してきています。

業種

f:id:ENOKINGkun:20211214164138p:plain


個別
トヨタ(7203)
が本日開催されるバッテリーEV戦略に関する説明会EV投資4兆円 2030年までに350万台に上方修正を発表)を前に大幅高になっています。

全体的にリスク警戒ムードが強く、アステラス(4503)武田(4502)などの薬品株、およびNTT(9432)KDDI(9433)などの通信株など、ディフェンシブセクターが物色されています。

前日にMSMUFG目標株価7100円→7500円に引き上げた東京海上(8766)上場来高値を更新し、MS&AD(8275)SOMPO(8630)など保険株が逆行高になっています。

決算が好感されたHamee(3134)20%高と急騰し、SKIYAKI(3995)日本ハウスHD(1873)も決算を材料に大幅高になっています。

また、上場5周年記念の株主優待を発表したシンシア(7782)も大幅高になっています。

反面、ファーストリテイリング(9983)3%近い下落になり、前日売り込まれたリクルートHD(6098)日立(6501)も続落しています。

レーザーテック(6920)東京エレク(8035)ディスコ(6146)など半導体関連が売り込まれ、任天堂(7974)イカレント(6532)ダイキン(6367)など値嵩株の一角も大幅安になっています。

セルソース(4880)は前期大幅増益になるも、今期見通しが失望を呼びストップ安まで売られました。

フロンティアインターナショナル(7050)サーキュレーション(7379)ツクルバ(2978)なども決算を材料に大きく値を崩しています。

IPOラッシュを前に直近IPOに手仕舞いの売りが相次ぎ、フレクト(4414)が一時ストップ安まで売り込まれ、サイエンスアーツ(4412)GRCS(9250)も大幅安に沈んでいます。

f:id:ENOKINGkun:20211214182031p:plain

日経平均 日足 MACD

日経平均は反落!
4日続けての陰線となり、いかにも上値が重いことを印象づけています。
25日線(28901円)は、すでに75日線(29067円)デッドクロスしており、下落傾向です。
本日は、5日線(28619円)も下回って終わっており、目先も売りが先行する展開を示唆しています。

f:id:ENOKINGkun:20211214183309p:plain

f:id:ENOKINGkun:20211214183351p:plain

立憲民主党落合貴之議員「自社株買いを見直し、もしくは禁止すべき」という質問(企業の資金が株主に吸い取られるために、賃金上昇につながらないという発想らしい。さすが、NISAに課税すると発言した江田憲治の秘書をやっていただけある。株価の下落が日本経済に与える影響を想像できない人種らしい。
に対し

f:id:ENOKINGkun:20211214184121p:plain

岸田首相は、企業の都合といいながら、肯定ともとられかねないあいまいな発言をしたために、「岸田首相が自社株買い規制に言及」と報道され、一時日経平均300円を超える下落になりました。

ツイッターでは岸田首相のことを
①高尚な思想はあるが、
②いろんな物事を実は正しく理解できておらず
③でもブレーンから聞いたキャッチーなフレーズはすぐに口にだしてしまう、
④絶望的な経済センスの無さ
と評している人もいましたが、アベノミクスならぬ「キシダリスク」になりつつある現状をなんとかしてほしいものです。

f:id:ENOKINGkun:20211214202342p:plain

さて、12/15ネットプロテクションズホールディングス(7383)が上場します。
会社概要等は11/30のブログを参照いただけたらと思います。
最新のトレーダーズの初値予想1700円~2000円になっています。
BNPL(後払い決済)専業で上場する海外大手は米アファーム豪アフターペイになりますが、後者は今秋に大型買収が発表されたばかりです。
これに、ペイディを買収したペイパルを加えたバリュエーションは以下になります。

f:id:ENOKINGkun:20211214203835p:plain

これに対し、ネットプロEV(企業価値)/売上高7.5倍 EV/EBITDAは47倍になります。

 

f:id:ENOKINGkun:20211214205540p:plain

海外大手や国内競合の買収額には大きな差がありますが、国内2位のペイディの買収額は3000億と伝えられていて、これに並ぶだけでも株価は3000円が必要になります。

f:id:ENOKINGkun:20211214210923p:plain

筆頭株主アドバンテッジパートナーズであり、当然ペイディの買収額 海外大手のフェアバリューはわかっています。
今回は、買収相手をさんざん探した後の妥協のIPOと思われ、ロックアップも価格要件の解約条項はありません。
一般株主が納得するくらいの高額買収を表明する相手が現れれば、少なくともペイディに準ずるTOBがあってもおかしくないと思います。
実現するかは別にして、ロックアップ(最短180日)で既存株主が身動きが取れない間に、一度は思惑で3000億越えの「ペイディチャレンジ」があるのではないかと思います。
セカンダリーは狙ってみたい銘柄です。